断熱改修 内窓設置

工事内容:内窓設置
メーカー:LIXIL インプラス

管理組合様主体で断熱改修を実施
マンションの修繕費で内窓設置を行いました。
古いマンションも窓の断熱で快適になり、マンションの価値が高まります。
お色は各部屋お住まいの方がそれぞれ決めました。

横浜バンダイではこのように管理組合様や管理会社様からのご依頼で、全戸の窓や玄関の改修を行っています。
御要望があればマンション住民様への説明会なども行います。
気になる方はお気軽にご連絡ください。

施工前

施工後 色:ライトグレー

施工前

施工後 色:ライトウッド

施工前

施工後 色:ライトウッド

施工前

施工中

施工後 色:ライトウッド

施工前

施工後 色:キャラメルウッド

施工前

施工後 色:キャラメルウッド

施工前

施工後 色:キャラメルウッド

◆内窓(二重窓)とは?◆
窓の内側にもう一つ窓を取り付けること
☆内窓の主な効果
・断熱効果・結露防止・防音対策・防犯対策
——————————————————————————————————————————————————
内窓設置で冬を暖かく


内窓設置で断熱効果が高まり、エアコンやヒーターを消した後も暖かさが持続。

室内の熱は窓から逃げる


上の図は、一般的なガラスでの冬の熱の出入りの割合を示すものです。
窓をリフォームすることが、寒さを軽減するポイントです。
内窓を取り付けると、断熱効果で暖かな空気が外に逃げにくくなり、心地よい室温が保てます。

——————————————————————————————————————————————————

ヒートショック現象に注意!


冬に怖いのが「ヒートショック現象」です。
冷えた場所からお風呂に入ることで急激に体が温まると、血圧の急上昇と急低下で心臓などに負担がかかり、最悪死亡してしまう現象です。
内窓を浴室や洗面所に設置すれば、暖かな場所から入浴ができるため、ヒートショック現象対策ができます。
——————————————————————————————————————————————————

気になった方はぜひ
お問い合わせフォーム
またはお電話
(平日9時~17時半
0120-202-802)
からお問い合わせください